既に関係者の皆様には告知しておりますが、来る4月末日に「サークルサミットin新潟(以下SS)」と題して、新潟県のボードゲームサークル合同のオープンゲーム会を開催いたします。
近年県内で個々に活動するボードゲームサークルが増えてきたことから(新潟は縦に長いので^^;)、昨年辺りから一度みんなで集まって交流したいねという要望が強まり、今回の企画が実現した次第です。
本来であれば、地方のゲームサークル同士の交流を目的として、広く「SSin北陸」と銘打ちたかったかったのですが、諸々の都合により、今回は新潟県内にとどめさせていただきますことをどうぞ御了承願います。
なかなか最近では地方サークル同士が交流する機会も減ってきてますので、こういうイベントがあちこちで行われるようになり、果てはアメリカのジェンコンではありませんが、国内で「ゲーム会」をメインとしたイベントが開催されれば・・・などという妄想を抱く次第です^^;
ということで、最初に戻りまして基本的には「オープンなゲーム会」です。ボードゲームに興味がある方であれば、県内はもちろん隣県の方も大歓迎です♪是非会場に足をお運び下さい。参加費は無料です(交通費並びに駐車場代は各自で御負担下さい)。新潟のボードゲームサークル一同心よりお待ち申し上げます。
サークルサミットin新潟
日時:4月30日(祝)
開始時間:午前10時~(途中入退室自由)
場所:アオーレ長岡
※JR長岡駅前すぐです。市民交流ホールAが会場です(詳しくはコチラ)。
参加費:無料!
<参加予定団体(絶賛募集中!)>
・新潟ボードゲーム倶楽部
・テーブルゲームクラブOASE新潟
・長岡ボードゲーム愛好会
・魚沼ボードゲーム振興会
・新潟県央ボードゲーム会
<協賛ショップ(随時募集中!)>
・ゲームストアバネスト
・遊びとおもちゃの専門店クルテク
・おもちゃのファミリア
・みんなともだちSHOP
当日は通常のゲーム会の他に、「ボードゲーム交換会」や「カロム体験会」なども企画しております。またスペシャルゲストが来てくださる可能性も!?とにかくはじめてのイベントですし、会場も来月に杮落としする新しい施設なので未知数な部分が満載ですが、楽しいゲームをたくさん御用意させていただきますので、どうぞ気軽に遊びに来てみて下さい。ではでは。
近年県内で個々に活動するボードゲームサークルが増えてきたことから(新潟は縦に長いので^^;)、昨年辺りから一度みんなで集まって交流したいねという要望が強まり、今回の企画が実現した次第です。
本来であれば、地方のゲームサークル同士の交流を目的として、広く「SSin北陸」と銘打ちたかったかったのですが、諸々の都合により、今回は新潟県内にとどめさせていただきますことをどうぞ御了承願います。
なかなか最近では地方サークル同士が交流する機会も減ってきてますので、こういうイベントがあちこちで行われるようになり、果てはアメリカのジェンコンではありませんが、国内で「ゲーム会」をメインとしたイベントが開催されれば・・・などという妄想を抱く次第です^^;
ということで、最初に戻りまして基本的には「オープンなゲーム会」です。ボードゲームに興味がある方であれば、県内はもちろん隣県の方も大歓迎です♪是非会場に足をお運び下さい。参加費は無料です(交通費並びに駐車場代は各自で御負担下さい)。新潟のボードゲームサークル一同心よりお待ち申し上げます。
サークルサミットin新潟
日時:4月30日(祝)
開始時間:午前10時~(途中入退室自由)
場所:アオーレ長岡
※JR長岡駅前すぐです。市民交流ホールAが会場です(詳しくはコチラ)。
参加費:無料!
<参加予定団体(絶賛募集中!)>
・新潟ボードゲーム倶楽部
・テーブルゲームクラブOASE新潟
・長岡ボードゲーム愛好会
・魚沼ボードゲーム振興会
・新潟県央ボードゲーム会
<協賛ショップ(随時募集中!)>
・ゲームストアバネスト
・遊びとおもちゃの専門店クルテク
・おもちゃのファミリア
・みんなともだちSHOP
当日は通常のゲーム会の他に、「ボードゲーム交換会」や「カロム体験会」なども企画しております。またスペシャルゲストが来てくださる可能性も!?とにかくはじめてのイベントですし、会場も来月に杮落としする新しい施設なので未知数な部分が満載ですが、楽しいゲームをたくさん御用意させていただきますので、どうぞ気軽に遊びに来てみて下さい。ではでは。
この記事のトラックバックURL
http://nbgc.blog63.fc2.com/tb.php/479-af9971b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック